fc2ブログ

いつもLaniと

MDチョコタン♂Laniとの なんて事のない毎日の日記を書いていきたいと思います♪

初七日

Posted by Laniママ on  

  Laniへのたっくさんの優しいメッセージ、

  どうもありがとうございました。

  とってもとっても嬉しかったです。

  始めましての方やお久しぶりの方からなども沢山頂き、

  みなさんにこんなに想って頂いてたんだなって驚きました。

  Laniも嬉しくて、きっとお空で自慢してまわってると思います。

  毎日のように頂けるコメントに、

  私もとても励まされ癒されています。

  本当にどうもありがとうございます。

  きちんとお返事しない不義理をお許しください。


  本当は前回の記事で<いつLani>は終了するつもりでしたが、

  初七日と言う事もあるので、

  おまけ、と言う事で1回だけ書かせてもらいます。

1_20210324103047b7d.jpg

  Laniが空へとのぼっていく時間、

  どんよりだった雲の隙間からお日様が出てきました。

  きっと、どんクサLaniを心配したみんなが、

  こっちだよ~!って導いてくれてるんだねってパパと見ていました。

2_202103241030471be.jpg

  いつか私が空へと向かう時、

  一緒にLaniの体を連れていけるように、

  粉骨にしてもらいました。

  大きかったLani、

  ちっちゃくちっちゃくなりました。

3_202103241030460a5.jpg

  毎日のように届くたくさんのお花に囲まれたLaniは

  まるでアイドルスターのようです。

  こんなにも愛されてたんだなぁと、

  改めて感謝の気持ちと誇りでいっぱいです。

4_20210324103046908.jpg
   
  体はなくても、姿は見えなくても、

  私達はいつまでもずっとずっと一緒。

  永遠に。


  私やパパの心配までして頂き、

  どうもありがとうございます。

  寂しい気持ちはなくならないし、涙も出るけれど、

  でも元気です。

  お腹も空くし、笑って話せたりもします。

  ダメダメ人間になっちゃうかなって思ったけど、

  そんな事もなく、毎日けっこう普通に過ごしてます。

  なんて薄情なんだろうって自分でも思うけど、

  それだけLaniが時間をくれたお陰なのかな・・


  Laniと暮らせた時間は本当に本当に

  私とパパにとって最高の時間でした。

  きっともうこれ以上の最高はないと思うけど、

  またいつかそんな時間が持てるのかな・・

  持てたらいいな・・・


                    いつもLaniと。 おまけ、おしまい!!


 

スポンサーサイト



みんなバイバイまたね!

Posted by Laniママ on   49 

  パパと私の愛しい愛しいLaniが、

  3月18日(木)13時半、

  息を引き取りました。

  17歳と2カ月と14日の犬生でした。

DSC_7339.jpg

  明日、20日の10時半頃、

  空へと旅立っていきます。

  今までLaniを可愛がってくれたみなさま、

  応援してくれたみなさま、

  本当にどうもありがとうございました。

DSC_8313.jpg

  Laniへ。

  お花見一緒に行けなかったね・・

  でも今まで頑張ってくれて

  本当に本当にどうもありがとう。

  あの日から1年と2カ月、

  長いボーナスタイムをくれてありがとう。

  わんこと暮らすことの楽しさや少しの大変さ、

  色んな事を教えてくれてありがとう。

DSC_0022_202103191731447e2.jpg

  Laniはパパとママの自慢の息子だよ。

  もうちょっと長く一緒にいられるとおもってたんだけどな・・


  じぃじやアレンやスカイやリオやマーちゃんやオリちゃんやジョアン、

  新しいお友達にもちゃんと挨拶するんだよ。

  恥ずかしがり屋だから出来るかちょっと心配だな・・

  ママの事は忘れてていいよ。

  ママがLaniをまた迎えに行くから・・

  その時には思い出してね。

IMG_0790.jpg

  長い間いつもいつも一緒にいてくれてありがとう。

  ずっとずっとずーーっとだいすきだよ。

  また会おうね。

  
                         いつもLaniと。 おしまい!


お礼やお返事は出来ませんが、
Laniへのお言葉を頂けたら嬉しいです。
大切に読み聞かさせてもらいます。

いっぱいいっぱい頑張ったLaniへ
最後のぽちっと↓よろしくおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
   ありがとう。


通院記録(食欲不振&元気消沈)

Posted by Laniママ on  

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

  昨日の続きです。

  診察してもらった15日の18時半頃、

  気持ちが悪くなったのか空ゲボ、

  すぐに続けてご飯少し嘔吐。

  その後はトイレの前から動かず・・

  21時40分頃にご飯を結構たくさん嘔吐。。

IMG_8400.jpg

  その後は吐く事はなかったけど、

  結局朝までトイレで寝てたから、気持ちが悪かったんだね・・。。

  寝てばかりだからか足の力もかなり弱ってフラフラ・・

  翌16日の朝いちばんで、再度診察してもらいに行ってきました。

IMG_8407.jpg

  熱は38.0℃、体重が5.3キロになってしまってました。。
  
  この日は院長先生はお休みだったんだけど、

  診てもらった先生も前日のカルテや画像を見て、

  特に目立つ以上は見られないとのこと・・。。

  背中や足の検査もしてくれたけど、

  ちゃんと力は入るのでヘルニアでも歩けないわけでもなく・・。。

  吐き気は久しぶりにご飯を食べた物から来たのかも・・

  とのことで、また点滴と朝飲むはずだったお薬3本注射してもらって帰宅。

  前日に出してもらったお薬+胃腸薬で様子を見ることになりました。 

IMG_8405.jpg

  帰宅後いつものソファーで16時半ごろまで爆睡。

  この日の朝も食べてなかったど、

  夜も食べたがらなければあげなくていいとのことで、夜ご飯もなし。

  元気になってきたかな?と思ったけど、

  夕方からはまたトイレで寝たり床で寝たり・・

  トイレのそばから離れなかったので、まだ具合悪いみたい。

  22時過ぎに起きてきて、

  23時過ぎまでずっと歩いてたので

  少しずつ元気が戻ってきたのかな・・って感じがしたけど、

  結局朝までトイレ付近から離れませんでした。

  早くお薬が効いて元気復活してくれるといいな。。

  ってご飯食べてないんだもん、元気も力も出ないよね・・・。。。


                   つづく・・・


コメントお休みします。
『ぼく今頑張って元気になってるとこだから待っててね~』
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   ありがとう(*^^*)


通院記録(食欲不振)

Posted by Laniママ on  

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

  他に書こうと思っていたことがあったんだけど、

  大した内容じゃないし、

  こっちを先に書いておこうと思います。

  ※現在頑張って少しずつ回復中(*^^*)b

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

  少しずつ手作りご飯の食べも悪くなってきてたんだけど、

  先週木曜の夜からパタッと拒否。。

  それでも興味はないわけではないらしく、

  匂いは嗅ぎにくるけど食べようとせず。。

  好きな物やおやつは食べたがったので、

  激しい好き嫌いが始まったかな?と思ってました。

IMG_8393.jpg

  金曜、土曜も食べたがらず、

  ほとんど食べてない状態で、

  お肉やお魚の匂いもイヤって感じ。。

  かぼちゃマッシュはかろうじて食べてくれました。

IMG_8394.jpg

  日曜日になると、食べれてたかぼちゃも芋も

  好きだったはずのおやつも

  ちょこっと食べただけでもう要らないと言い・・

  吐き気をもよおしたり気持ちが悪そうな様子は見られなかったけど、
  
  歯磨きをしたときに、歯茎が真っ白になっていたのも気になったので

  このままだと良くないと思い月曜の朝1番で診てもらってきました。

IMG_8395.jpg

  体重5.65キロ、熱は38.0℃

  診てもらうと、院長先生もやっぱり

  歯茎がいつもよりも白いく舌の色も悪いし、

  Laniの元気がないのも気になるとのことで、

  一旦預けてまた詳しく検査してもらうことになりました。

IMG_8391.jpg

  肝臓の数値は基準値内で問題なし、

  腎臓の数値はまた少し上がってしまってたけど、

  それほど問題になるほどの上がりようではないとのこと。

IMG_8392.jpg

  気になった貧血も検査では問題なし。

  中には元から舌や歯茎の色が悪い?子もいるので

  Laniもそうなのかもしれないとのことでした。
  (確かに舌の色は昔から紫っぽかった)

  CRPが上がってたので、

  どこかしらで炎症が起きてるのかもしれないけれど、

  これもそこまで大きく出た数値ではないそうで・・。

  細かく見てもらったエコーやレントゲンでも目立ったところは見られず・・・。。

  いつもの点滴と処方してもったお薬の夜の分を注射してもらい、

  看護師さんに夜ご飯分を強制給餌してもらって
  (めちゃくちゃ嫌がってたけど、文句言いながらも飲み込んでた)

  帰宅してきました。

IMG_8409.jpg

  ステロイドと抗生剤と食欲増進のお薬をだしてもらって

  とりあえず1週間様子を見ることになりました。

IMG_8396_2021031615393701a.jpg
  
  帰宅後最初はいつもの場所で寝ようとしてたんだけど、

  落ち着かないのかあっちへ移動したりこっちへ移動したり・・

  そのうちおトイレの前で寝だしたので、

  やっぱり調子が良くないんだなと思いました。


  ※今日の写真は全部15日の通院後に撮ったものです。
                 
  
                       つづく・・・

コメントお休みします。
早く元気になってまた一緒に満開の桜を見に行かなくちゃだよ!
Lani頑張れ~!!の
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
   ありがとう(*^^*)


お家点滴始めました。

Posted by Laniママ on  

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

  予報では今日は初夏のような気温になるとか・・

  桜の開花宣言もあちこちで聞かれるようになるのかな?

  来週あたりにはきれいな桜が見れてるのかなぁ~?

  楽しみ楽しみ♪♪ 

1_202103131034439d2.jpg

  2日に1度の点滴通いをしてたLani

  先生が準備をしに行った間にパチリ☆

2_20210313103443775.jpg

  『今日で病院点滴はおしまい?』

  針抜けピューーー!から2回でしたが、

  その後上手に出来たので、

  予定通り今後はお家点滴へと切り替えることしました。

3_20210313103442285.jpg

  貰って来た点滴セット。

  病院では更に1mの延長チューブが付いてたけど、

  うちでは必要ないので付けなかったんだけど、

  もっと短くてもいいくらい。
    
4_20210313103442ff0.jpg

  おバカな私、先生にお願いして

  日本語表示の加圧バッグしてもらいました。 笑

5_20210313103440704.jpg

  1日200mlを2日置き。

  1カ月分まとめて6本もらってきました。

6_202103131034408b0.jpg

  点滴続きですっかりチリチリなLaniの背中。 笑

  12日の夜からお家点滴始めたんだけど、

  思った以上にパパの保定が上手で

  針も抜けず上手く出来てます(*^^*)v

  Laniは変わらず泣いてるけど、

  その様子にパパが動揺する事もないのもよかったです。

  まだ点滴の落ちる量がわからなくて、

  ちょっと多くは行っちゃったりもするけれど、

  Laniなら300mlくらいでも大丈夫と言われてるので

  そこは少し安心です。

  きっと失敗しちゃう日も出てくるだろうと思うけど、

  慌てず落ち着いて頑張っていこうと思います(*^-^*)/


               おしまい。


『早く抱っこして助けてよ。。。』なLaniへ
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
   ありがとう(*^^*)