
雨続きで寒かった一昨日、
シーズン初暖房点けました。
私はホカペに毛布で十分だけど、
すっかり潜らなくなったLaniは寒いかなと。
過保護かもしれないけど、
もうこれ以上余計な病気にはなって欲しくないので(^^;
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
つづきです♪
いつもの我が家だったら伊豆へ行ったら
Laniの大好きな虹の郷へ行くところなんだけど、
いつもおんなじとこばっかじゃなくて
今回は違う所へ行ってみることに。
で、ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンへ♪
もう何年も前、名前が伊豆四季の花公園だった頃に
1度行ったことがあったけど、新しくなってからは初めて。
当時に比べて入場料がめちゃ高になってたから何となく足が遠のいててね(^-^;


早速かわいいワンコカーでパチリ☆
色んな方のブログで見させてもらってて
Laniもこれで撮りたいな~って思ってたの(*^-^*)
どうかなぁ・・と思ったけど、
ご機嫌で歩いてくれましたよ♪
前に来た事はきっとすっかり忘れてると思うけど。 笑
私が前を歩くともう少し早く歩くけど、
後ろを歩くとノロノロ歩きになるという・・ 笑


Laniの好きなデッキ道もあったよ~♪
楽しそうな顔してるでしょ(*^-^*)


エマニエルな椅子でもパチリ☆

Laniのペースで、のんびりトコトコ楽しみました♪
写真まだあるので明日もまたこの場所のお話です(^^ゞ
つづく・・・
『次回も見に来てくれたら嬉しいな♪』
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆

ありがとう(*^^*)
スポンサーサイト
西伊豆の旅、最後に行ったのは

東府やBakery&Cafe
実はここもパパのリクエスト。笑
ずーっと前に、たまたま見てた旅番組でやってて
その時から行きたいって言ってたんだけどなかなか行けず・・
やたら伊豆に行きたいって言ってたと思ったら
お目当てはここだったようです。笑

風鈴が涼しげでした♪

テラス席はわんこOKU^ェ^Uv
前は足湯席もOKだったみたいなんだけど、
今回行ってみたら足湯席はわんこ同伴ご遠慮下さいになってました(@_@;)
〝カートに入れて席の後ろにいさせたらダメですか?〟と聞いてみたら
〝(足湯に)毛が入らないようにしてくれたら大丈夫です〟とOKもらえました。
もしかしたらチャポンしちゃったお友達が居たのかな(^_^;)?


じーーー。。からのニカッ( ̄▼ ̄*)☆ 笑

パパはホットドッグのセット、私はチリドッグのセットにしました♪
美味しかったです(*^^*)

『なんだよ・・ぼくのはないのかよぉ(´・ω・`)チッ。。』
Laniは自分専用おやつ食べたでしょ。。
食べ足りなかったパパが店内でベリーのパンとマンゴーのパンを買ってきたんですが
どっちも実がたっぷり入ってて美味しかったです☆☆(写真ないけど・・f(^^;)

せっかくなのでちょこっとお庭をお散歩してみる事に♪

綺麗なお庭☆

でも想像以上に狭かったですf(^^;

奥まで行ってみたら川に出られましたよ♪

綺麗なお水~☆
浅いし川遊びが出来そうですねU^ェ^U

パパに抱かれて川の真ん中へ連れていかれたLani・・
なんだか微妙な顔してる( *´艸`)

さぁ、そろそろ帰りましょう♪♪
・・と、車に戻ってLaniの足を拭こうと思ったら
足の甲がなんか濡れてる?黒いポチみたいになってて、
私はただ草露?で濡れたのかなぁ~って思ってたんだけど
なんだかパパが気にしてたのでよく見てみたら
ダニでした~~(;+Д+ノノ
まだつきたてだったので噛みつく前?でモゾモゾ動いてたので
慌てて取れましたが、私、生のダニ初めて見ました。。
平べったいんですね~。 しかも私の腕にあるほくろくらいの大きさだった。。
この日の朝、コンフォティス飲ませて行ったばっかだったんだけど・・
お薬飲んでてもつく時はつくのかなぁ・・・
今度先生に聞いてみよう。。。
とにかく早く気がついてよかったです(^_^;)
ほかについてないか探してみたけど、
後ろ足の甲についてた1匹だけみたいε-(*´ω`*) ホッ
足を拭いてのんびり帰路につきました。
西伊豆も楽しかったけど、
やっぱり伊豆は中周り?の方が楽しいかも・・
て言うのがLani家の素直な感想でしたUゝェ・`Uテヘッ☆
おしまい♪
3泊4日でお泊まりに来てたマーちゃん、

最後の日の夜は私の横でこんな風に寛いでましたよ♪

お利口さんしてお留守番頑張ってえらかったね~(・´ω`・)ヾ(^o ^*)イイコイイコ

昨日の朝、無事にお迎えに来てもらって大喜び☆
おうちへと帰って行きましたU^ェ^U
うちで我慢してた分、い~っぱいママに甘えん坊して
きっと夜はゆっくり熟睡できただろうなぁ~
誰だってやっぱり自分のお家が一番ですもんねd(´ー`*)
沼津の続きです♪

ヮァィ━━━(*ノ´Д`)ノ━━━!!
沼津ではお散歩出来なかったもんね。
でもここでもかなり気温が上がってて・・
ちょうど草の公園だったので
ちょこっとだけ歩かせてあげました(*^^*)

『うれしい~~(*^▽^*)ニコニコ』

次に行ったのは土肥温泉の松原公園でした♪
この花時計、ギネスに載ってるんですね。(´・∀・`)ヘー☆☆
前~に1度ここのすぐ近くにお泊まりに行った事があるんだけど
その時はLaniはまだ居なかったので
今度は一緒に行ってみたいなぁ~って思ってました(*^^*)

Laniを抱っこして健康歩道を歩くパパ。
パパはこういうの大好きです。笑
Laniも日陰の道をちょこっとだけ歩かせてみました。
やっぱり痛かったみたい( *´艸`)

可哀想なのですぐパパが救出。笑

ぼく歩けるよ~って顔してたので
ちっこい橋だけ登らせてあげました(^ー^* )フフ♪

うちは入らなかったけど、この公園のすぐ向かいに
無料の足湯がありましたよ☆
ここはこれでおしまい。笑
で、次に恋人岬に行ってみました♪

『なんだコリャ??』
これは金の鐘っていうんだって~(^ー^* )フフ♪

『ふ~~ん。。。』
全く興味なしなLaniちゃんでしたが
この後パパがアホみたいにはりきって鐘を鳴らしたら
その音にビックリしてました(~_~;)
・・わたしもビックリしたもん。。。

続いてラブコールベル(愛の鐘)
パパと鐘鳴らして
これからもふたりはラブラブだね~∵ゞ(≧ε≦o)
次はパパがずっと行きたいと言って楽しみにしてた
最後の場所へと移動しました♪
続く・・・・
梅雨明けしたのは嬉しいけど…
毎日暑ーーい(≧ω≦)!!
すっかりエアコン様様な毎日です(^_^;)
群馬に行った次の次の日の月曜日に
パパのリフレッシュ休暇の第2弾として
日帰りで西伊豆の方へ行ってきました♪

まず最初に行ったのは沼津港です。
ほんとはここに行く前に
近くの千本浜公園に寄ってお散歩・・って思ってたんだけど
行きの高速で3つの事故渋滞に巻き込まれてえらいタイムロス。。
普段の倍近くの時間が掛った&お日様もカンカンになっちゃったので
公園はまたの機会にしました(;´д`)トホホ
も~、、事故んないでよねぇ~ヾ(○`з´)ノプンプン!!!
安全運転第一です!・・うちのパパもだけど。。

と言う事で、最初に私達の腹ごしらえをさせてもらう事になりましたf(^^;
cafe176さんに行ってみました♪

魚市場のまん前なんですが
ちょっと入ったところにあるので(ちょこっとだけね)
初めは見つけづらいかも・・・
ってちゃんとお店の地図見て行ってたらわかるか(^^ゞ

この外にあるテーブル1席のみわんこOKですU^ェ^Uv

嬉しそうな顔~( *´艸`)
おやつもらえるんだもんね~。笑

私もパパも仲良く(笑)同じ生本まぐろ丼にしてみました♪
大トロに中トロに赤身にネギトロ(酢飯)
豪華勢揃いで1500円は安い!
美味しいどんぶりでした(*^^*)

カートから出してもらって抱っこされて満足げ。
そんな風にどやさ!顔されてもねぇ・・・(≧ω≦。)ププ
時間が押してたのでここはササっと見学して
次の場所へ移動しました♪
続く・・・