お宿をチェックアウトして1時間ほど走って
4日目観光のスタートです☆
今日も写真大量で長いですが
だだだ~~っと見てもらえたら嬉しいなっ(^^ゞ

本当は前日に寄れたらよかったんだけど
時間的にとても無理・・・。。
なので4日目にゆっくり観光する事にしました。

飛騨高山観光です☆
この日の観光はココだけ!
欲張りな我が家(あ、私か。汗)にしては珍しい事です。笑
さすが観光地、
平日だったけど結構な人で賑わってました♪

早速行列に並びましたよ~!
って並ぶの嫌いな我が家が並ぶくらいだから
実はそれほど並んでなかったんだけど(*´ー^`)ゞてへ

Laniもカートに入って
お利口さんしてお付き合いしてくれましたU^ェ^U

並んでたのはこれ。
テレビで見たやつ~! ・・多分。笑

パパは3種盛り、
私は塩と生姜醤油の定番なやつにしました♪
どっちも美味しくてペロっと完食!
皿代わりのせんべいも美味しかったぁ~☆

『パパ美味しそうなの食べていいなぁ・・・』
お寿司食べるパパをガン見・・ 笑

人が少ない道に出たので
Laniをカートから降ろして歩いてもらいましたU^ェ^Uv

嬉しかったらしく、あっちこっちをパパを連れ回します( *´艸`)フフ

お次の買い食いはこれ~♪
飛騨牛串も食べとかなきゃね(*ゝ(ェ)・)b
しかも1本300円とリーズナブル☆
(赤身肉だけど)

今度はLaniの分もちゃんとあるよ~d(´ー`*)
ほんとは味が付いてるんだけど、Laniの為に味なしで焼いてもらいました♪
結構そういう人が多いのかな?
お店のおじさんに「味なしで・・」って言ったらすぐ「いいよ!1本ね」って返ってきました。笑

丸飲みしないよう、お決まりのちみちみ食べさせ方式です。笑
1本丸ごとは多いので半分以上パパと私で食べちゃったけど
いつもは見てるだけなのに、今回は自分も一緒に美味しい思いが出来て
Laniもきっと喜んでくれたんじゃないかと思います♪

飛騨牛コロッケも買い食い~♪
ちょっと持ってて・・ってパパに渡したら、
写真撮る前に齧られちゃった! 笑

なんとなく日本ぽいかな・・と酒樽の横でパチリ☆ 笑

↑のお店の向こう側には川が流れてて、
ちょデカ鯉やマスが泳いでましたよ♪

商店街っぽいところも歩いて・・

また元の古い町並みに戻ってきました。

好きに歩かせてると
しれっとお店に入ろうとするLaniです。 笑

修学旅行の小学生もいました。
パパがお土産買いにお店に入ってるのを外で待ってたら
子供たちに囲まれちゃった・・
「噛まないけどワンワンするよ!」って言っても怯ない子供達^^;
「かわいい~かわいい~~!」とチヤホヤされ調子に乗ってワンワンしまくったLani。 笑
でもそんな小学生たちも、パパが店から出てきたら
「さようなら・・」と言ってサササ~~っと退散して行きました。
パパが怖かったのかな?
愛想ないからなぁ・・・(*≧m≦)=3

同じ道を何度も通った気が・・・
ま、時間もあるしいっか♪ってのんびりしてたら
あっという間に3時間近く経ってました。笑

最後にみたらし団子を買い食い。
お腹いっぱい朝ご飯食べてお腹空いてないはずだったのに
なんだかんだ結構食べちゃった・・笑
飛騨高山観光を十分満喫出来たので、この日泊まる宿があった山梨へと向かいました。
来た道をまた戻る感じだったのでかなり無駄な感じだったんだけど、
山梨あたりで1泊すると家までちょうど半分くらいで楽だったので^^;

松本インターへ向かう途中に見えた雪景色の山がとても綺麗でした☆
上高地?何山だかはわかんなかったけど(;*´ω`)ゞ

山道を進んで行くと、無料足湯の看板があったので寄り道。
さわんど温泉 湯の郷公園です。

掛け流しの足湯です。
誰もいなかったので温まっていく事に♪

パパは源泉から離れたぬるめのとこに座ってたけど
私は源泉近くの熱めのとこへ。
気持ち良かった~(*^^*)
珍しくパパが変わってと言ってきたので、ここから選手で私が運転手(。・`ω´・。)ゞ
松本インターから中央道に乗りお泊まりする宿へ行きました。
今日の記事、思った以上にめっちゃめちゃ長くなっちゃった...(((;´ω`)
最後まで見て下さった方、
お付き合いどうもありがとうございました(*人(エ)<)
つづく・・・
2日続けて飛騨牛が食べられた幸せなLaniに
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆

ありがとう(*^^*)
スポンサーサイト
途中おトイレシートを買いに寄り道したり、
白川郷から約2時間弱・・
お泊まりする宿に着いた時は真っ暗。。
てか途中からすでに暗かったけど、
暗過ぎて周りの景色どころか道路すら見えないくらいでした。笑
また外観写真撮ってないけど(汗)
お泊まりしたのは奥飛騨にあるゆ宿おさんぽ日和さんです♪

着いたのがもう6時過ぎだったので
館内を案内してもらってすぐに夜ご飯でした。
もちろんLaniも一緒にダイニングへ行けますU^ェ^Ub
この日お泊まりしてたのはうちともうひと組だけだったんですが、
もうひと組の方もダックス連れで、
15歳のダックスちゃんでした♀
お目目は見えないって言ってたけど、とっても元気で
自分で歩いてたし毛づやもいい子でしたよU^ェ^U


ステーキはもちろん、
前菜も焼き立てピザもデザートもどれも美味しくて大満足☆
川魚が得意じゃないので岩魚のお刺身なんて食べた事がなかったけど
せっかくだし・・とチャレンジしてみたら、全然臭くなくて美味しかったです(*^^*)
あと写真ないけど、アユの塩焼きもチャレンジしてみたら食べれました♪
(ほとんどパパにあげちゃったけど。笑)
メニュー見た時〝ステーキもふたり合わせて230グラムだし・・足りるかな・・少なくない?〟
なんて思ったけど食べたら結構重厚感があったので満腹になりました゚+。:.゚ヽ(*´(OO)`)ノ゚.:。+゚

いつもは見てるだけだけど、
この日はLaniにもちょこっとステーキをお裾分けしてあげました♪
ちみちみな食べさせられ方はいつでも変わらずですが・・笑
相当美味しかったらしく、残ってたお肉を見てピーピー言ってました( *´艸`)フフ
でもね、Laniはお肉はもうおしまい!な理由があったのです☆

お宿からわんこ用かぼちゃプリンをプレゼントして頂きました☆
HPにも何も書いてなかったし予約した時にも何も聞いてなかったので
Laniはもちろん、私達もその心遣いがとても嬉しかったです(*^^*)
お肉とは違って今度は大盤振る舞いでたっぷり食べさせてもらえ(笑)
最後まで綺麗に完食して大満足なLaniでしたU*´ω`)v

お部屋のベットの上はわんこNGですが、
ソファーの上は乗ってもOKd(*^ω^*)

自分のバックとソファーにゴロゴロスリスリしまくるデカケツちゃん(*^m^)o==3
しっぽふりっふりのニッコニコで受け身しまくってました。笑
落ちそうで落ちない・・・意外とバランス感覚はいいのです(o^艸^o)

お部屋にあったわんこ用アメニティ。
薄っぺらいトイレシートはうちが買ったものですが(すでに使って減っちゃった)
もともとはレギュラーサイズのシートが5枚くらい入ってましたよ♪
あと、クマよけ対策で・・と鈴を渡されました。笑

いっぱい歩いて美味しいもの食べて大満足、
大ハッスルのあと、ソファーで撃沈!笑
このあとハウスに入って朝まで爆睡でした(´∀`*)ウフフ

翌朝・・
背もたれに乗って寛ぐLani。。
どこに行ってもそこが好きなのね・・・笑

降ろされるんじゃないかと気にして
私とパパを見てました。笑


朝からローストビーフが出たりと豪華☆
どれもとっても美味しくてほんと満足で・・
このあとの観光でつまみ食いする予定だったのに
ご飯食べすぎちゃいました! 笑


内風呂と露天風呂の温泉が2つずつありましたが
どっちもとても気持ちいいお湯でお肌つるっつるになりましたよ~☆
何回も入りまくっちゃった♪♪
「今日はワン連れの方しかいないので脱衣所までわんこ同伴可能です。」
とのことだったけど、普段はダメな時もあるのかな・・
確認するの忘れました^_^;
想像以上に寒くて、外でLaniを待たせるのは可哀想・・って事になり
露天風呂は1度も入らなかったので
次回、寒くない時にまた行ってみたいです♪

朝ご飯のあと、しばしまったりしてチェックアウト。
チェックアウト時にお宿のご夫婦と旅籠屋話で盛り上がっちゃった。笑
とても気さくで人柄のいい、やさしいご夫婦でした(*^^*)
4日目の観光地へと向かいますo(・ω・ヽ)(/・ω・)o レッツゴー♪
つづく・・・
飛騨牛にかぼちゃプリン
大満足なお宿に泊まれたLaniに
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆

ありがとう(*^^*)
金沢をあとにして、3日目最後の観光地、
岐阜県へと向かいます♪

この写真だけでどこだかわかった方はかなりの岐阜ツウ!
って岐阜の観光地って聞けば大体どこだかわかるかぁ~。笑
和倉&金沢で全然歩かせてあげなかった分、
ここでいっぱい歩いてもらいま~すU^ェ^Ub

とても綺麗な真っ赤なもみじがあったのでパチリ☆
実はここの前で色んな人が写真撮ってて
マネっこして撮りました(。-∀-)ニヒッ

Laniもやっと歩けて嬉しかったのか
リードピーンのご機嫌ちゃんでズンズン歩いていきます♪ 笑

川に掛かった橋は人が多いので抱っこで。
この橋、意外と揺れました。笑
橋全体の写真を1枚も撮ってなかったダメブロガーf(^^;

とっくにお気づきだったかもしれないですが、
行ったのは白川郷でした(*^^*)v

ずっと前から行ってみたいと思ってて。
今回の旅、新潟以外は全部私が行きたかった場所にしました。
大旅行はいつもほとんど私の独断で行き先を決めてるんだけど。笑

昔の時代にタイムスリップしたみたい☆

紅葉がすっごーーく綺麗で。
この旅で紅葉は全然意識してなかったんだけど、
十分すぎるくらいに紅葉を満喫させてもらえました(´ー`*)♪
だからか帰って来てから紅葉見物に行く気が出ない!笑

写真撮ったり、ぼけーっと景色に見とれてると
置き去りにされるのはどこに行っても一緒。 笑

小腹が空いたので五平餅を買い食い~
香ばしくて美味しかったです♪
他にもそそられるウマウマが色々あったけど
夜ご飯食べられなくなっちゃうのでガマンガマン(。>ω<。)

いい気分で歩いてたのに
モデルさせられてぶっすーー。。なLani。 笑

パパとお話中・・・
夜ご飯の相談でもしてたのかな?(´∀`*)ウフフ

かかしさんと一緒にパチリ☆
私の後ろの方にいた外国の観光客さんが
Laniの写真を撮ってくれてたのが嬉しかったです(〃▽〃)

モデルさんの時はブスっと顔ばっかだったけど
ほんとはこんな風にニコニコ顔で歩いてたんですよ~! 笑

白川郷、とってもステキなところでした♪
いつかここが雪で真っ白になった所も見てみたいなぁ・・
寒いのやだけど。。笑

ウロウロ歩いてたら予定外に時間が経っちゃった!
もっと見てたかったけど・・・
お泊まりする宿まで距離があるので白川郷をあとにしました。
つづく・・・
※コメントおやすみします♪
ほんとは今日オープンしちゃおうかと思ったけど
明日明後日でコメ爛開けたいので(^^ゞ
もみじの色が似合うチョコタンLaniに
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆

ありがとう(*^^*)