fc2ブログ

いつもLaniと

MDチョコタン♂Laniとの なんて事のない毎日の日記を書いていきたいと思います♪

Laniの大旅行 2014.秋 京都編 2日目-2

Posted by Laniママ on   0

  駐車場から歩くこと5分くらい・・
  駐車場のおじさんに聞いた通り、橋立まですぐ近くでした♪
  
DSC_8931.jpg

  ちゃんと橋の全体写真撮らなかったんだけど(ヘボブロガー)
  この橋はどうやら回転する橋らしいです。

DSC_9016.jpg

  笠松公園側までまっすぐトコトコ歩きまーす♪

DSC_8934.jpg

  もうね、Laniさんやる気満々☆

DSC_8936.jpg
DSC_8937.jpg
DSC_8938.jpg

  ダッシュして先回りしたら
  すっごく楽しそうな顔して歩いてました(*^^*)

DSC_8940.jpg

  松並木から海の方へ脱線。笑

DSC_8941.jpg

  たそがれるLani。

DSC_8944.jpg

  たそがれるパパ。。笑

DSC_8947.jpg

  適当に撮った、多分失敗作なんだけど
  なんか好きな1枚♪

DSC_8955.jpg

  大股っぴらき&旗しっぽがかわいい♪

DSC_8956.jpg
DSC_8961.jpg

  写真ちっちゃいけど
  海の水ペロっと舐めてた~。笑

DSC_8968.jpg

  砂浜って言ったらやっぱりこれは外せないですよね☆
  (・・って実はすっかり忘れててパパに言われて気がついた^^;)

DSC_8969.jpg

  また松並木の方に戻ったら名水百選の湧水がありました。
  (飲めませんって書いてありました。)
  他にも色々見所があったけど、
  わ~~♪って見て歩いちゃって写真撮ってなかったダメブロガーです(´-ω-`;)ゞ

DSC_8973.jpg

  曇ってたお陰で暑くもなく寒くもなく、
  Laniも私達も気持良く歩く事が出来ました。
  
DSC_8989.jpg

  全長3.6キロってなってたから初めはちょっとビビったけど(笑)
  それは端から端までの話で、実際私達が歩いた
  凱旋橋から船越の松までの直線道は2.4キロと意外と短くて
  (↑クリックで天橋立マップが開きます)
  Laniとトコトコ歩いたらあっという間でしたd(´ー`*)

  ビューランドで上まで登ってたので
  笠松公園には登らず、その辺をちょこっと歩いて戻ることに。
  
DSC_9024.jpg

  帰りはインチキしてこちらのボートでばびゅ~ん!です。笑

  行きに、Laniも乗れるしふたりで千円でいいですよ~って  
  勧誘にあっさり引っ掛かった簡単夫婦です。笑

DSC_8995.jpg

  乗合なので他のお客さんと一緒だったけど
  多分タイミングが良ければ貸し切りになると思います☆

  私達は後ろの席に座りました。

DSC_9001.jpg
DSC_8997.jpg

  船屋ってどの辺なんですか~?ってボートのおじさんに聞いたら
  船でしか見えないから見てないなら寄ってもらうように言ってあげますよ♪
  って言ってくれたお陰で、近くから船屋を見る事が出来ました☆

DSC_9005.jpg

  思ってたよりもすっごい音&スピードだったから
  Laniが怖がるかなぁ・・・ってちょっと心配だったけど
  全然へっちゃらで風を感じて
  こんな風に景色を見る余裕まであったLaniでした(´∀`*)ウフフ
  私も酔わないか心配だったけど、
  余裕暇もなくあっという間に到着で全然平気でしたd(*^ω^*)

  ただ、一番後ろの席はまともに風を喰らうわけで
  涙は出るわ、到着した時にパパを見たら髪の毛が・・・
  ドリフのコントみたいになっててめちゃウケた~~((!$ノ3<*●)爆
  (私の反対隣に座ってたおばあちゃんもなってた!)

DSC_9007.jpg

  お土産屋さん通り?をぬけて
  智恩寺へ行ってみました。

  Laniも入れるかわかんなかったんだけど
  怒られたら出ればいいかと抱っこで入りましたf(^^;

DSC_9008.jpg

  入ってすぐにある多宝塔
  立派ー☆ 

anigif_20141107082527ddc.gif

  狛犬さんの脇からひょっこりLaniちゃん。笑

  肝心なお寺の写真はまたしても撮り忘れ。汗
  Laniとパパは下で待っててもらって、私ひとりでお参りしてきたんだけど
  本堂に上がるとたっくさんのにゃんこさんが居てお坊さんからご飯もらってました。
  あとわんこのお守りもあったから、多分Laniもお参りして大丈夫だったっぽい。
  (ちゃんと聞かないで帰ってきちゃってごめんなさい。。)
  
DSC_9017.jpg

  お参りした後、
  お昼を食べてなかったので
  松並木の方へ戻ってすぐのお茶屋さんで食べる事にしました。
  
DSC_9019.jpg

  私達は〝わらびもち〟の看板の後ろの席で食べたんだけど
  ペットと一緒にどうぞのお部屋もありましたよU^ェ^U

DSC_9020.jpg
DSC_9022.jpg

  私はかにぞうすい、
  パパは・・・なんでここで?なやきそば。。。
  味の感想は特になし!笑

  このあとドライブがてら道の駅舞鶴港とれとれセンターへ。
  夜ご飯のおかずを調達して宿へと戻ったんですが
  着いたころから雨が降り出しました。
  橋立散策の後でよかった~!!

DSC_9025.jpg

  帰りの車内から撮った写真。
  丹波あたりの山は少し紅葉が始まってましたよ☆

DSC_9037.jpg

  とれとれセンターで買ってきた焼きサバ。
  わかりづらいかもしれないけど、結構デカいです。
  本当は串が刺さってたんだけど、自分で抜くのが面倒だったので
  抜いてもらってさらにワガママ言って半分に切ってもらってきました(●´Д`●)ゞ

  これ、パパのお義母さんが福井に帰った時によく買ってきてもらうんだけど
  脂が乗っててすっごく美味しいんですよね~♪

DSC_9039.jpg

  2日目もスーパーで夜ご飯を調達して食べて
  この日も早々に就寝。

  宿に着いたころには本降りの雨になってて
  この日はもうランでLaniを遊ばせてあげる事は出来なかったけど
  1日いっぱい歩いてきたからか満足してくれたみたいでした♪ 

  そんな感じで2日目も終了です。


  この記事に載せようと
  智恩寺で買ってきたお守りの写真を撮ってたら・・・

DSC_9393.jpg

  『ぼくお仕事しますよ~』
  って頼みもしないのに寄って来たLaniさん。笑

DSC_9399.jpg

  こんな感じの可愛らしいお守りです♪

DSC_9395.jpg

  ちなみにお値段300円☆
  わんこにもお財布にもやさしい智恩寺のお守りでした。


                                    3日目につづく・・・


天橋立さんぽを満喫したLaniに
よかったね~♪のぽちっと↓よろしくおねがいします☆
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
  ありがとう(*^^*)









スポンサーサイト



Laniの大旅行 2014.秋 京都編 2日目-1

Posted by Laniママ on   0

  京都2日目の朝。
  2日目も2回に分けてひっぱりま~す(^^ゞ

DSC_8852.jpg

  お出掛け前にドックランでランランタイム☆

  ここの芝はおトイレ禁止なんだけど
  部屋でしたからって安心してたらウンちょしちゃったLaniさん。。
  前の日の夕方にはマナバンするの忘れてちっちも・・・(@_@;)
  ちっちはオムツで防げるけどうんちょはちょっと無理。。
  なのでおトイレペーパー持って待機が必須ですね^^;

DSC_8854.jpg

  この旅中、いつもに増してパパっこだったLani・・

DSC_8856.jpg

  『パパが行っちゃった(●・ω・`)シュン…』

  ちょこっと車へ荷物積みに行っただけだよ~(~_~;)

DSC_8858.jpg
DSC_8859.jpg

  Laniおいで~♪の言葉に来てくれたけれど
  まったくもって笑顔ナシ・・・(-.-)チーン。。。 笑

DSC_8862.jpg

  パパが戻ってきて一安心♪

  すこし遊んだところで2日目観光のへレッツゴー! 
  
DSC_8868.jpg

  いつも行きたいと思いつつ、ちょっと遠くて躊躇してた天橋立へ
  今回は思いきって1日使って行ってみる事にしました♪

  まずは天橋立ビューランドへ。

  ここのすぐ近くのPに停めたんだけど
  駐車場のおじさんがとっても親切でいい人で
  わんこもだっこで上がれるで~♪って言ってくれました(*^^*)
  (もちろん下調べ済みでしたけどね)  

DSC_8870.jpg

  リフトもモノレールもどっちも乗れるだろうと思ってたら
  わんこはリフトのみでした。
  (調べたとか言って詰めの甘い私^^;)

DSC_8875.jpg

  リフトにはもう何回も乗ってるのでLaniも慣れたもの。
  余裕で落ち着いて乗ってましたU^ェ^Uv

DSC_8904.jpg

  頂上に到着~♪
  どんよりお天気でちょっと霞んでたけど
  雨が降らなかっただけラッキーラッキー☆

DSC_8880.jpg

  やっとるやっとる・・・笑
  
DSC_8886.jpg

  『ぼくにはパパみたいな格好は出来ません。。』

DSC_8892.jpg

  だね~。。
  Laniはそのままでいいよ~(´∪`○)フフ♪

DSC_8893.jpg

  もちろん私もやってみましたよ(*^^*)v
  カメラ持って。
  きっと周りの人から見たらアホなおばさんだったろうなぁ・・・笑

DSC_8909.jpg

  こんなの見たらすぐやりたがる人が・・・
  
DSC_8918.jpg

  上手く撮れなかったけど、
  見事3つとも通す事に成功したパパでした(´∀`*)ウフフ

DSC_8914_20141106090543c4c.jpg

  休憩用に置いてあったお椅子を借りてしつこくパチリ☆

DSC_8921.jpg

  帰りのリフトから見る景色も素晴らしかった~☆

DSC_8922.jpg

  わかりにくいけど、チラッとこっちを見てくれてるLaniさんです(^ー^* )フフ♪

  途中「下りのリフトに乗られてるお客様、揺らさないようにしてください」
  ってアナウンスが。
  〝誰が揺らしたのかね~?〟って降りて後ろを見てみたら(前は誰も乗ってなかった)
  だれ~も乗ってなくて、犯人は私かパパのどっちかでした∵ゞ(≧ε≦o)
  揺れた感じも揺らした覚えもないお気楽極楽夫婦。笑

  このあとビューランド近くの駐車場に車を置いたまま、
  歩いて天橋立へ行ってみました♪


                                    その2へつづく・・・


写真ないけどビューランド内もルンルンで歩いたLaniに
〝雨降らなくてよかったね~!〟のぽちっと↓よろしくおねがいします☆
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
  ありがとう(*^^*)









Laniの大旅行 2014.秋 京都編 1日目-2

Posted by Laniママ on   0

  哲学の道を歩いた後は私達のランチをするために移動しました。
  
DSC_8767.jpg

  京都府植物園の隣にあるIN THE GREENさんへ

DSC_8769.jpg

  ここのはす向かいにあった洋食屋さんにもテラスがあってそっちも惹かれたけど
  (わんこOKか確認してませんf(^^;)
  せっかく調べて行ったのでこちらにしました♪

DSC_8771.jpg

  テラス席わんこOKです。
  が、左側の席との間隔が狭かったのと
  両隣ともワン連れじゃなく普通の方達だったので
  Laniがブルブルしたら悪いのでカートの蓋を閉めておきました^^;
  何度も鼻でこじ開けようと頑張られたけど・・笑
  でも話しかけられたりしなかったのでお利口さんに出来ましたU^ェ^Uv

DSC_8774.jpg

DSC_8777.jpg

  私はフィッシュ&チップス、
  パパは日替わりランチプレート
  (挽肉と白菜の重ね焼きデミソース・・とかそんな名前だったかな)
  どっちも美味しかったです(*^^*)
  パンがお代り自由だったのでめちゃ食べまくってきました♪
  周りの人だ~れもお代りしてなかったけど・・・笑
  でも途中から〝何個いりますか?〟って聞かれたのにはちょっと恥ずかしかった(///_///恥)ゞ

  近くのパン屋さんで次の日の朝食べるパンを調達して
  1日目最後の目的地へ移動☆
  
DSC_8781.jpg

  次に行ったここ、前回行きかったのに
  アホナビのせいでなんでか行けなくて断念したとこ。笑

DSC_8824.jpg
DSC_8780.jpg

  貴船神社です♪

DSC_8782.jpg

  赤い灯篭がずらーっと並んでてステキ☆

DSC_8807.jpg

  階段の途中でLaniにモデルさんしてもらいましたU^ェ^U

DSC_8791.jpg

  『なんかパパが寛いでます・・・』

DSC_8792.jpg

  階段を登って行くと景色を見ながら一休み出来るとこがありました。

DSC_8794.jpg

  ここが絵馬発祥の地と言われてるみたいです。

DSC_8797.jpg

  水占みくじを引いてみました
  中吉・・・びみょ~。笑

DSC_8801.jpg

  先にお参りしなかったのがよくなかったのかなf(^^;

DSC_8799.jpg

  Laniもパパと一緒にお参りしましたよ♪

DSC_8806.jpg

  登ってきたのと反対側の階段にも灯篭が。
  ってことでパチリ☆

DSC_8803.jpg

  可愛らしいちっちゃな赤い橋でもパチリ☆

  結社の方にも行ってみようかと思ったんだけど
  500メートルって書いてある看板を見てへこたれたへっぽこな我が家(^_^;)
  
DSC_8820.jpg

  上がって来た階段の方へ戻るとちょうど灯篭に明かりが☆

DSC_8815.jpg

  暗かったらもーっとステキだったんだろうなぁ~(*´∀`*)
  でも十分満足出来ました♪

DSC_8829.jpg

  神社前の川で。
  階段に手を掛けてますが、疲れたのか段差が高かったのか
  自分で登ろうとしないお利口さんなLaniです(´∪`○)フフ♪

  このあとはお泊まりする宿へ。
  今回もここに2泊しました♪

DSC_8831.jpg

  毎度お馴染になった、パパお気に入りのK-yardさんです♪
  平日だったけどほぼ満室☆

DSC_8832.jpg

  こんな綺麗なランがあるお宿だもん、
  そりゃワン連れには人気が出ますよね♪
  (うん&ちっち禁止は辛いけど・・汗)

DSC_8842.jpg

  元気があったら嵐山に行こう!って言ってたんだけど
  宿に着いたらどっと疲れが出て、嵐山は断念しました。

DSC_8850.jpg

  Laniも喜んでランランしたんだけど
  外が暗くて写真が全部ブレブレ・・・。。
  結局使えそうだったのは上とこの写真の2枚くらいでした^_^;


  宿の前のスーパーで夜ご飯を調達して
  早々21時過ぎには撃沈(-.-)Zzz・・・

  こんな感じであっという間に1日目が終了しました。

                                 2日目に続く・・・


色々見て歩いてまわったのにランでわーい出来る元気があるLaniに
〝ほんとにもうすぐ11歳?〟のぽちっと↓よろしくおねがいします☆
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
  ありがとう(*^^*)









Laniの大旅行 2014.秋 京都編1日目-1

Posted by Laniママ on   8  0

  昨日は1日休養してたLaniとパパ。
  さすがに毎日出歩いてたせいで疲れただろうとゆっくり過ごしてもらいました♪
  私は頑張って6日分たまった洗濯物と格闘しましたよ(*^^*)v
  いや~、大量祭りで大変だった!
  一番頑張ってくれたのは洗濯機さんだけど。笑
  
 
  早速旅行ネタに突入したいと思います♪
  得意のダラダラ小出し記事になるので
  さらっ~っと見て頂けたら嬉しいです(●´Д`●)ゞ


  29日の夜、パパが帰ってきたあと20時半頃家を出発!
  去年に続き今年も東名集中工事時期にぶち当たり
  途中渋滞にハマりながら12時ごろ新東名掛川PAに到着。
  予定では浜松PAで寝るつもりだったんだけど
  時間が時間だったのでここで寝る事に決定。
  24時間営業の吉牛で牛丼食べて1時ごろ就寝。
  翌日6時半頃再出発し、その後何度かLaniのちっちタイムを取りながら
  無事10時頃に目的地の京都へ到着~!

  去年二人揃って熱で撃沈してほとんど楽しめなかったので、
  リベンジを兼ねてまたまた行ってきました(笑)


  まず最初にパパの祖父ちゃん祖母ちゃんが眠る大谷さんでお参りして
  そのあと三年坂へ。

DSC_8700.jpg

  修学旅行生達が沢山来てましたよ♪

DSC_8702.jpg

DSC_8705.jpg

DSC_8708.jpg

  人が少ないとこを選んでLaniもトコトコU^ェ^U
  『ここ前にも来たことある~!』って思ってくれたかなぁ?
  とにかくルンルンで歩いてたLaniでした♪

DSC_8724.jpg

  二年坂の方へは行かず、そのまままっすぐ進んで
  八坂の塔が綺麗に見えるスポットへ。

  前に来た時は二年坂の方に行っちゃって見過ごしちゃったから
  今回は見に行きたいと思ってたんだ~♪

DSC_8721.jpg

  Laniとパチリ☆
  ・・・ナナメになっちゃった。。
  ま、モデルが良いからヨシ! 笑
  
  予定してたより大幅に到着時間がオーバーしちゃったので
  次に行くつもりだった伏見稲荷はスルーする事にしました。
  思った通りにいかないのがまた旅ってやつですよね・・

DSC_8726_20141104093336ee8.jpg

  次は銀閣寺へ行ってみました♪
  拝観券?がお札みたいでかっこいい~☆

DSC_8732.jpg

DSC_8734.jpg

  頼んでなかったけどなぜかまた拝観券を見せてくれてる
  サービス精神たっぷりなパパ・・( *´艸`)

DSC_8737.jpg

  上から見た銀閣寺
  紅葉してたらもっと風情があってステキなんだろうなぁ~

DSC_8739.jpg

  『そろそろ次のとこ行きませんか?』

  そうだね・・
  ここは歩けないからつまんないよね・・・ごめんごめん。。

DSC_8747.jpg

  って事でお次は哲学の道へ。

DSC_8748.jpg

  『なんかいるかなぁ~?』

  ここにはいなかったけど、もうちょっと行ったとこに
  どデカい鯉がいましたよ。笑

DSC_8749.jpg
page_20141104094304522.jpg
DSC_8751.jpg
DSC_8753.jpg

  銀閣寺で歩けなかったのが不満だったのか?
  めちゃめちゃご機嫌ちゃんで哲学の道を歩いてました♪

DSC_8760.jpg

  安楽寺の階段で・・・

  ここは紅葉が進んだ時期だと
  もみじの葉っぱで階段が埋め尽くされてすっごい綺麗みたいですよね
  ほんとはそれを見てみたかったんだけどなぁ~
  ま、時期が時期だから仕方ない。
  南禅寺の方までは行かずここでUターンして来た道を戻りました。 

  長くなったので今日はここまで。
  
                                     続く・・・



初日はお天気最高☆
〝いっぱい歩けてよかったね~♪〟のぽちっと↓よろしくおねがいします☆
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
  ありがとう(*^^*)








そうだ京都に行こう♪ 2日目-⑤

Posted by Laniママ on   0

  今日も見に来て下さってありがとうございます♪
  長々引っ張りまくった京都編もやっと今回でお終いです(^^ゞ

  宇治川を渡ってお茶屋通り?を歩いて宇治駅まで行ってみました。

DSC_0238_2013110922213845e.jpg
 
  茶つぼ型のポスト。
  駅に行ってみたのはただこれが見てみたかっただけでした。笑

DSC_0253_20131109223638e13.jpg

  ポストを見た後は中村藤吉本店へ行ってみました。

DSC_0241_201311092236373be.jpg

  基本テラスわんこOKですが
  店員さんがお隣の方にわんこ大丈夫か確認した後
  OKだったら通してもらえるというシステムだそうですU^ェ^U

DSC_0245_20131109223637e6d.jpg

  パパは抹茶黒糖わらびもちをオーダー。

DSC_0246_20131109223636c46.jpg

  私は季節のドルチェ盛り合わせ(確かそんな感じの名前だったような・・。)

  とっても美味しかったです(*^^*)

DSC_0247_20131109223634964.jpg

  残念ながらボクちゃんメニューはありません・・
  Laniは持参のおやつで我慢してもらいました^_^;

DSC_0255_201311092242495ff.jpg

  スウィーツを食べた後は錦市場へ行ってみました。

  車はすぐ近くのパラカ烏丸パーキングに停めました。
  (30分300円、上限2000円 提携店でお買い物すると割引サービスあり)

DSC_0256_201311092242488ec.jpg

  駐車場から歩いて3分掛からないくらいで錦市場へ行けますよ♪  

DSC_0260_20131109224248ab2.jpg

  市場の通りは凄い人だったので写真なし。。
  Laniはカートのふたを閉めて入ってもらっていました。

DSC_0265_201311092242477e7.jpg

  市場を抜けて錦天満宮の前まで行った所で
  カートの蓋を開けてあげましたU^ェ^U


  この後宿に戻って2日目終了☆

  実はこの日のカフェあたりからパパの具合が悪くなり・・
  夜には熱でダウン。。
  私の風邪がばっちり移ってたようです(@_@;)


  色んな意味で忘れられない京都旅行になりました(;´д`)トホホ  

                                       3日目に続く・・・

このカテゴリーに該当する記事はありません。