もしも~し!聞こえてますかぁ?
今日はちょっと気になってるコトのお話です。
うちのLani坊っちゃん、
家の前の道に車が入って来るとグレーチングのカタンって音が鳴るんだけど
その音が聞こえるとワンワンします。
もともとはしなかったんだけど、
お隣のボビーが吠えるからいつからかマネっこして吠えるように。。笑
あと、ピンポンが鳴ってもめっちゃ吠える悪んぼです。
テレビで聞こえるピンポンもそう。
たまに、うちとぜ~んぜん違うじゃん!って音にもワンワン。。笑
でもね、
ちょっと前から・・年末くらいからかな・・・
ピンポンとかカタンの音が聞こえても、
気付かずグーグー寝てる事が多くて。
寝てなくてもほぼほぼ吠えなくなってます。
吠えなくなったこと自体は良い事なんだけども。。
あ、あと大嫌いな歯磨きの歯ブラシを取る音にも気付かなくなった!
前はそ~~っと取っても、ちっちゃな音ですぐ気付いて逃げられてたのに。。
私の行動を見張ってる時は気付いて逃げますよ。笑
やっぱり加齢のせいで耳が遠くなってきたのかなぁ?
あ、でももともとあんまり耳は良い方じゃないのかも・・
昔ね、わんこは物凄く耳がいいから
めっちゃ小さい音でも聞こえるってテレビで見て
擦れっすれの声で『らに~~』って呼んでみたけど
全然反応しなかったので。
カスッカスの声で呼ぶ自分の馬鹿っぷりに1人でウケて
だんだん楽しくなってきたりする(*´艸`*)プシシ ←完全に変なおばさん。笑
ま、ただなんとなく気になっただけで
歳も歳だから多少耳が遠くなってきててもおかしくないし、
普通に話しかける分にはちゃんと反応してるし、
それほど気にはしてないんですけどね。
なんとなくちょっぴり寂しい気がするけれど。。
もしかしたら気にし過ぎなだけで、
やっと大人になってピンポンに吠えなくなっただけだったりして?
そうだとしたら・・・遅咲きすぎ~!
それはそれでLaniらしいけど(*^m^)o==3
Laniは今日も元気いっぱいです♪
おしまい!
※コメントおやすみします♪
真実はぼくのみぞ知る・・・なLaniに
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆
ありがとう(*^^*)