春を追いかけて山梨長野旅☆ 長野お宿編
おとといの夜台所仕事してたらね、
外からジーーーッ!って音が聞こえてきて・・
もしかしてうちの換気扇が壊れたか?!って消してみたけど
音が消えない・・・うちの換気扇じゃない。
どうやらかな~り気の早いセミさんだったみたい!
暗くて姿は見えなかったし、少ししたら聞こえなくなっちゃったけど
多分、、いや絶対そう。
あともう少ししたらセミの鳴く夏が来るのかぁ・・
もうちょっと長く春のままで居て欲しいなぁ~。
長野山梨旅つづきです♪
この日お世話になったのはこちらのお宿
料理旅館 むらさわさんです
中に入ってすぐのロビー
私たちのお部屋は2階のこの廊下を進んで
突き当りのこちらの萩の間でした♪
お隣のお部屋のポメちゃんが見てましたよ。 笑
いつものようにおトイレをセットしてからLani開放~
Laniのわちゃわちゃっぷりが伝わるでしょうか? 笑
お部屋はこんな感じ
見た目以上に広々してましたよ。
お部屋の奥には小さな小部屋?が。
姿見と金庫がおいてありました。
あと和風旅館お決まりの縁側?
なんて言うのかわかんないけど
外見てホッとするスペース。 笑
冷蔵庫が相当な年代物っぽくて冷えるのかなぁって思ったけど
想像以上に冷えましたよ~! 笑
(ちなみに空っぽです。)
パパが座ってたトコからの眺めがこんな感じ
小部屋からは花桃まつり会場が真正面に見えて
とっても景色が良かったです☆
一息ついた所でもう一度花桃写真を撮りに行きました。
今度は秘密兵器の踏み台使用で。
・・ってあんま変わんなかった^^;
花桃に合わせてピンクのお洋服に変えて
正解だったな~(*^^*)
どう頑張っても、やっぱり女子には見えないけれどね。 笑
このあとお宿に戻って夕食までまったり~。(*´Å`)っ旦
お楽しみの夕食はこんな感じ
お腹パンパン!ってはならなかったけど
丁度いい量で美味しかったです♪
Laniにも馬刺しをちょっぴりお裾分け~
美味しそうに食べてましたU^ェ^U
夜になってライトアップされた花桃。
ご飯食べてから見に行こうと思ってたんだけど
部屋からでも十分キレイに見えたので
行くのやめてお風呂へ♪
ぬるっとしてとっても良い温泉でした~(*^^*)
部屋へ戻ってくると・・・
1番良いとこに乗っかってるLaniさん。 笑
(カバー持参してます。
下に敷いてる900円で買ったマルチカバー、
めっちゃ使えそうでいいお買い物だった~♪)
いっぱい歩いて疲れたよね。
ゆっくり休んで明日に備えてね。
ってことで、いつものようにみんな揃って
早々撃沈したLani家でした。
2日目へつづく・・・
『終わりかと思ったのに
またモデルさんさせられました。。』なLaniに
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆
ありがとう(*^^*)