桜を見に泉自然公園へ
新しい元号、<令和> だそうですね。
昭和から平成に変わった時は、聞きなれなくてしばらく抵抗があったけど
今回はなんだかよくわかんないけど、意外とあっさり受け入れられそうです。
昭和とおなじ<和>がついてるからかな?
和やかで良い時代になりますように☆
日曜日はのんびり11時ごろ着くように出発して
桜の名所だと言う、泉自然公園へ行ってみました♪
前に1度だけオリちゃんと一緒に行った事があるけれど、
その時に停めた駐車場は満車・・。 桜の時期ですもんね。仕方ない。
離れたところの第3駐車場となってた小学校へ停めました。
でもそこは駐車料金が無料だったので、ちょっとラッキー☆
警備員のおじさんが「ちょっと遠いですけど・・」って言ってたけど
思ったよりも遠くなかったですd(*^ω^*)
この赤い橋、オリちゃんと一緒に渡ったの覚えてる!
Laniは覚えてたかなぁ・・
そう言えば予報ではお天気ってなってんだけど、、
ちっとも晴れてなくて肌寒かったです。。
「花木の広場」に咲いてた桜の木の下でパチリ☆
白っぽいから、山桜ってやつかな? よくわんないけどf(^^;
次は「草原」へ行ってみることにしました♪
「草原」に到着。
お花見客が沢山☆
写真だと結構咲いてるように見えるけど、
ツイッターでも書かれてたけど7分咲きってくらいでしたよ。
もともとシート広げてのんびり・・ってつもりではなかったので、
少し歩いたあとに次の「お花見広場」へと行ってみることにしました♪
つづく・・・
『さくら食べる~~!』なLaniへ
ぽちっと↓よろしくおねがいします☆
ありがとう(*^^*)